outline

病院概要

~患者さまに家族と言われるために、練馬で、透析、半世紀〜 東海病院 院長 江本秀斗

院のあゆみと医療へのこだわり

透析医療の専門病院としての歴史

当院は1967年に外科病院として開設され、1971年には先代院長の透析医療への貢献により、透析治療を開始しました。
1976年からは透析医療を主体とする専門病院として発展し、現在に至っております。

患者中心の医療

当院のモットーは「患者中心の医療」であり、透析医療の特殊性から「患者さんは家族」と常に考えております。
患者さま一人ひとりに寄り添い、最適な医療を提供することを心がけております。

幅広い診療体制

当院では、入院病床を備え、透析治療の他にも、心臓血管外科の経験を活かしシャントトラブルや合併症に即時対応できる体制を整えております。加えて、内科系・外科系の専門医が多数在籍し、臨床検査室も完備しており、迅速な診断と治療が可能です。また、各種健康診断も随時受け付けております。

営理念

「患者さま中心の医療」を目指して

当院のモットーは当時より「患者中心の医療」を掲げ、透析医療の特殊性から「患者さまは家族」と常に考えております。

患者さまに安心、快適な透析治療を提供します

透析医療主体の専門病院として、患者さまが安心且つ快適に治療を受けていただけるよう、施設・設備の充実に取り組んでおります。

ロゴの由来

ロゴの中央には、人工透析治療に大きく関わる「腎臓」と、当院名「Tokai Hospital」の頭文字「T」、さらに漢字の「東海」の一部に含まれている「田」をモチーフにしています。それらを、人が大切に包み込む姿を表現しており、患者さまを優しく包み込みながら、心のこもった医療を提供したいという想いが込められています。

東海病院 ロゴマーク

院概要

運営法人
医療機関名称
医療法人社団 秀佑会 東海病院
本部所在地 〒176-0023 東京都練馬区中村北2-10-11
電話番号 03-3999-1131
FAX番号 03-3999-7027
開設許可
年月日
1967年8月16日
院長 江本 秀斗
病床数 23床
診療科 内科・血液内科・腎臓内科・循環器内科・外科
職員数 約90名

院の施設基準

当院は、厚生労働大臣が定める基準に基づいて診療を行っている保険医療機関です。(2024年)

入院基本料について

療養病棟入院基本料1の届出を行っています。

1日に入院患者20人に対して1人以上の看護職員(看護師及び准看護師)と1人以上の看護補助者を配置し、交代で24時間看護を行っています。

入院時食事療養費について

入院費食事療養費(Ⅰ)の届出を行っています。
*管理栄養士によって管理された食事を適時(夕食については午後6時以降)。適温で提供しています。

施設基準の届出について

施設基準の届出については以下の通りです。

基本診療料

  • 医療DX推進体制整備加算
  • 感染対策向上加算3
  • 患者サポート体制充実加算
  • データ提出加算
  • 医療的ケア児入院前支援加算
  • 医療安全対策加算2
  • 短期滞在手術等基本料

特掲診療料

  • 外来栄養食事指導料の注2に規定する基準
  • 検体検査管理加算1
  • 人工腎臓
  • 導入期加算1
  • 透析液水質確保加算及び慢性維持透析濾過加算
  • 下肢末梢動脈疾患指導管理加算
  • 輸血管理料2
  • 輸血適正使用加算
  • 酸素購入価格:大型ボンベ単価0.42、小型ボンベ単価2.35

診療報酬改定に伴う医療DX推進体制整備について

当院では、令和6年6月1日の診療報酬改定に伴う医療DX推進体制整備について、次の通りの対応を実施しております。

  • 診療報酬明細書(レセプト)のオンライン請求を行っています。
  • オンライン資格確認を行う体制を有しています。
  • オンライン資格確認を利用して取得した診療情報等は、診療を行う診察室または処置室において、医師が閲覧または活用できる体制を有しています。
  • マイナ保険証(マインバーカードの健康保険証利用)に関して、一定程度の実績を有しております。
  • 電子処方箋を発行する体制について、電子カルテメーカーと協議を行っております(令和7年3月31日までの経過措置)。

院情報

分院 腎クリニック高野台

腎クリニック高野台

腎クリニック高野台は、練馬高野台駅(西武池袋線)に隣接した外来専門の透析クリニックです。あらゆる管理を本院と密に連携することで、緊急時の対応についても万全な体制を整えております。

住所 〒177-0033
東京都練馬区高野台1-3-7 NFプラザⅡ3F
(西武池袋線「練馬高野台」駅 南口駅前すぐ)
電話番号 03-5910-3121